順風満帆

2008年1月12日
カテ3と仕立道具がそろそろ切れそうになっていたので。
ベルベ相場が落ちはじめたところで切り上げ。
一旦補充しに帰ることに。

カルカッタ〜リスボン 商用クリッパーで80日無補給の旅。
夕方でPKが少ない時間だったこともあり余所見しつつ。
時折ねずみが発生してたり、船が汚れてたり。
こっちに向かってくる船がいてドキドキしたり。
特に大きな問題もなくリスボンを経由してロンドンまで
無事に戻ってくることができました。

まぁーしかし。
大きな貯蓄ができたのはありがたい♪

自動生産が早くなったおかげで。
「生産」が物凄く楽になりましたね。
生糸を買い続ければ刺繍糸がなくなるまでは
湯水の如くベルベが沸いてきますから。
それをただただ売り続けるのみ。

下記URLで交易品売買時の経験計算ができます。
http://mamemaki.blog14.fc2.com/blog-entry-366.html
実際にそのとおりなのか確認はしていませんが。
大体60〜80個を目安にしてひたすら売り続けてます。

60個で利益200K前後だと400〜500ぐらいの経験。
勝手に沸いてくるベルベを売り続けるだけでこれですから。
本当に楽な限りです。
嬉しいことに繊維取引がR12+3になりました♪
購入数量も増えたのでちょっとだけ楽に。
でも・・・素R15までの道のりは本当に遠いですね(><)

1stの方も。
やっとのことで冒険Lv43に。
スキル枠がもっとあれば冒険スキルをちゃんと取って冒険であげるんですが。
きついスキル枠の中なので邪道だとはわかりつつ。
せっせと採集して稼いでます。
本を読んだりTV見ながらですが。
マクロツール(?)なんてものは使ってません♪
しっかりカスタムスロット(F1)でやってます♪

商用クリッパー+18%の船倉でやって。
巨大な葉、樹皮をコチニールとキナ粉にして圧縮してますが。
2時間〜3時間でいっぱいになりますね。
その間、+85の料理が100前後なくなる感じ。
リオデジャネイロで売ると300K弱の利益。
赤字は出ていると思いますが、大赤字にはならない感じですね。
リオデジャネイロ→南米南東岸への移動中。
採集スキルで真珠貝やサンゴが取れることがあります。
真珠貝は0.2K程度ですが。
サンゴだと3Kぐらいで売れるので、取れると嬉しくなります。


まー。
採集で冒険経験が稼げる!と発見した人と。
採集で冒険あげした人は本当にすごいと思いますよ。
冒険Lv1あげるのがかなり苦痛ですから(^^;


役にたった人は下記クリックしてFCブログランキングUPにご協力を♪
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=244001

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索