準備期間が2日間という短い時間だったにも関わらず
しっかりと運営できていたのではないでしょうか?
百戦錬磨の運営者揃い、というのもあるのでしょうが。
それでもやっぱり凄いですね。

私の持ち場は当然ハンブルグの酒場。
まぁ、所在地はバレバレだったと思いますが。
それでも開始ギリギリまではインしてない方がいい。
というわけで、ゆきちゃんで副官ボーナス消化してました。
191日とかたまっちゃってたんだもん(笑)

イベント開始時間の23時が来たのでYukiでイン。
リガの状況がまったくわからないのでドキドキ。
酒場では鋳造・工芸あげをしてる人が出入り。
イベント参加者なのかな???
と、判断に困りながら待ってました。

そしてついにTOPの方がきました。
(参加してるフレがいたのでわかったw)
台詞をコピペして・・・
次の場所のヒントを出す頃には
物凄い人の群れが(^^;
ヒントを聞くとさーーーーっと人波がひきました。
その後は遅れた人がちらほらと。

で、最後の人が来て・・・。
イベント内容を話して終了!
と思ったら。まだ1人残ってたようで(^^;
その人が来るのを首をなが〜くして待ってたり。
で・・・
最後の人が通貨したので、移動開始。
次チェックポイントのカレーへ。
合流してしばらくまったりしたところで移動開始。

セビリアに行こうか?という話もありましたが。
その頃にはTOPが最終チェックポイントに
来てるとの情報もあったりで。
じゃ、セウタ(表彰会場)でいいでしょ?と。
しばらく待つとTOPの人達がきましたね♪

集めたキーワードにより導き出される答えは
「とびこんだこ」だったのですが。
「戸田コンビ」という答えがあったり。
正解作りをする中でこんなの出そうという
意味不明な言葉「とんびだこ」も多かったようで。
正解をTellで受けていた人が大変だったみたいです(><)
というか。
今回のイベントで一番大変だったと思いますね、ハイ。

賞品授与も終わり、イベント終了と思ったら・・・
続きがありました。
な、な、な、なんとっ!
賞品(バムンルク)が1個余ってるとか言ってます。
どうやら同着があった時用の予備だったらしいです(^^;
で、それを巡ってのミニゲーム開始。
100面ダイスを振って1が出た人に賞品授与。
1回目。
該当者なし。
ちなみに私は22でした(><)
100を出した人もいました。

運命の2回目。
該当者2名。
先に出た人に授与されました。

思ったのは。
これだけ賞品豪華なら参加者で出たかった!
というのが本音ですね(笑)

次回を要望する声が多かったのであるかも?
賞品は・・期待しちゃダメです(笑)

---------------------------------------------------
自動回航について。

皆さん、自動回航を利用されていますか?
かなり面倒なので使ってない人も多いと思いますが・・・
経験地によって移動距離が伸びる・・・
というのがあります。
あったのはしってましたが・・・
いくら増えても距離のびないなーーーと思ってたら。
カリブ→マディラへ戻ってきた時に増えてましたっ!

今までは
サンファン→マディラ→オポルト→ナント→ドーバー→ロンドン
だったのが
サンファン→マディラ→オポルト→ナント→ロンドン
でいけるようになってました!
微妙だけど、1回分移動処理しなくてすむので大助かり(><)

でもね・・・
今後の要望として
サンファン→ロンドンを選べるようにして欲しいかな。
で、それにかかる所要時間、金額を出してくれればと思うんですが?
何回も携帯に接続するのは手間です(><)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索