大海戦初日

2006年5月19日
今回の大海戦はスルーつもりだったんだけど。
2人目の副官:ランスロット君のダメさ加減に
網走→アテネへ再雇用しに戻りました。
で、せっかく戻ってきたので大海戦に…!!
繊維熟練が微妙すぎて海事職に転職が(;;)
というわけで紡績商のまま参加。

旗艦やったりしましたが・・・
もー、全然ダメですね。
敵援軍の入り方が上手い、というのもありますが。
あっという間に囲まれ、白兵でつかまり。
クリを避けても集中砲火であっという間に撃沈。
7隻ぐらいの敵船に囲まれていても…
味方が周りにおらず撃沈とか…
激しくツラかったです(TT)

今までは数で圧勝してたイング。
いい位置とか関係なく援軍に入りあう…
そんな国だったはずなのに。
今回は数の上では負けてたんじゃ?と思うほど
イング艦隊の数が少なかったように思います。
青ブメゾーンから少し出たあたりでの戦闘なのに
味方援軍がはいってきてくれなかったり…(;;)

唯一勝利したのはNPC艦隊のみ…
何とも微妙な戦功3。
日曜日の参加、どーしようかな、とためらっちゃう。

------------------------------------------------
【番外編】
http://empireforces.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/pukiwiki/pukiwiki.php/
少し前に紹介した商会ですが。
個人的つながりがちょっとあったりで。
戦列艦に乗れるようになって少し調子に乗ってた方と
1:1で勝負をしました。

結果は…
見事大勝利ですっ!!!
危なげないシーンは一度もなかったかな。
ただ、後一歩で撃沈!というところまで何度も
追い込むものの、なかなか撃沈できなかったあたり。
やっぱり火力不足(商用大型+スキルの低さ)を痛感。
また海事+スキルあげしなきゃなーーーと(−−;
そして、何より対人戦(模擬)をもっと経験しないと。

その後、オーリィさんの1:1を見学していましたが…
結末がとても楽しいことになりました。
http://orliorli.exblog.jp/
きっと、上記ブログで公開されると思います♪

要チェックや!!
(最近スラムダンクを読み返し、ハマっていますw)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索