大海戦2日目

2006年2月4日
艦隊合流のためピサで待ってたら…
カリアリに来て、といわれたのでクエを請け
早速カリアリへ。
開始数分前に問題発生。
同じPTの人がクエを請けてなかった><
アラガレで追いかけ合流してピサへ。
洋上キャッチしてもらい、そのまま戦地へ…
というドタバタはありましたが、何とか無事参加です。

結果から言うと4勝0敗 1撃沈。
初日の最後の連敗の反省を生かし、
出きる限り旗艦にピッタリ張り付き護衛をしました。

後は…
援軍に入った際に味方旗艦が敵船に囲まれていたので
救援に向かいました。
何とか無事逃がすことができ1敗を阻止できました!
ちょっと自分をほめてあげたかったです。

カロネ14門×4だと、やっぱり火力不足?
なかなか敵船(戦列艦)を沈めれません。
やはり時代はカロネ→キャノンなんでしょうか?
ただ、商用大型で近接戦闘は結構危険なので。
やっぱりカロネ or ペリエがいいな〜と思ったり。

打たれすぎたせいか、鉄板2枚が死にました。
(耐久10〜30ぐらいまで減ったので処分)
なかなか損耗が激しいですね><
名工大工も2日間で200ほど使いましたし。
大海戦で破産できる勢いですよ、これ。

何かズルズルとイング軍の負けが増え。
初日の勝利数がなくなっちゃいましたね。
最終戦に望みをかけるしかありませんが・・・
どうなることでしょう?

ここからFC2ブログランキングへ飛べます♪
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=10807

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索