今はカリブが熱い!?
2006年1月31日ってことで、行ってきました。
教祖主催の幽霊船ツアー。
セビリア集合組と現地(サントドミンゴ)合流組があり
私はイン時間が22時だと微妙なので、昨日書いた通り
自動回航でサントドミンゴへ。
結局インしたのが22時過ぎだったかな?
セビリア出発組到着が23時頃になりそうとのことで
ゆきちゃんで発掘ツアー。
掘って掘って掘って。
お目当てのパイレーツコートは何とか2着。
今回はサンゴ細工が結構出たので嬉しかった。
相場も前回よりよい@2K。
約1時間で約600Kの稼ぎ。
セビリア出発組が到着し、Yukiへ。
前提クエ『奇怪な噂』を出してもらい、それを請け負う。
サントドミンゴ内のNPCをたらいまわしにされ。
ようやくクエ達成。
スペイン語を持っていたのでそのまま会話OKで楽でしたが、
身体言語ない人は大変だったみたいです(^^;
http://diarynote.jp/d/69843/20060131.html
これで目的の幽霊船クエ『禁じられた海域』が請けれるように。
またまた他の人に出してもらいました。
これを請けた後、船乗りから情報をもらうのを忘れない。
うっかり忘れると大変なことになりますのでご注意を!!
(アゾレス諸島→サントドミンゴへ戻ってやり直し)
ペア艦隊を組んで座標を確認しつつ移動。
組んだ方々がポル精鋭艦隊だったのでとても心強い♪
タイミング悪く援軍に入る前に補足され戦闘開始。
すぐさま撤退し、援軍参加。
いよいよ戦闘開始だ!!
。
船と白兵突入し…相手攻撃力が段違いなので撤収の鐘使用。
無事白兵離脱したその時!
目の前にペア艦隊の人が通りかかり交錯。
転蛇が出来ず後方からクリをもらい撃沈です(;;)
その後も撃沈者がちらほらあらわれ。
結構厳しい戦いだったようですが無事勝利♪
お宝と噂の船尾エンジェル砲をゲット♪
ついでに交易品(マンドラゴラ、水銀)もゲット。
出現率的には1/2ぐらいのようで。
結構ラッキーでした♪
そして…運悪く(位置取り悪く)援軍に入れなかった牽引役の人が
クエ未達成なので…
そのまま第2Round突入!
資材や弾薬など皆かなり消耗していたようです。
私は早々に沈んだので余力ありありでしたw
ただ・・・
装甲無ジベのため、戦闘開始直後に撃沈、撃沈、撃沈…@@;
頑張って護衛につき、修理連打するもクリ一発でアウトなので。
船尾カバーを中心に逃がす努力を(側面はがんばって耐えてもらうw)
何度目かの戦闘で、無事外周へ逃がすことに成功。
戦闘区域から離れていたので詳細はわからないけど…
前回と違ってあっという間に決着がついた。
旗艦集中砲火でもしたのかな??
無事、全員クエ達成してリスボンでクエ報告。
クエ報酬の船首エンジェル砲をゲット♪
船首・船尾両方を手に入れる幸運ぶり。
みなぎる人達に誘われ(誘って?)第2回戦へ。
補助帆を借り、秘蔵のアラガレでサントドミンゴを目指します。
ポセイドンの像が高波から幾度となく救ってくれ…
途中嵐に教われた以外は時間的ロスはなし。
先に出港したクリッパをいつの間にか追い抜きサントドミンゴ到着。
まー、向こうは途中で落ちて足止めされたので。
それがなきゃ、向こうの方が先についていたでしょう。
ここで問題が。
もう一度前提クエからやり直しなのかどうか。
結果としては禁じられた海域が出ましたので、前提をやる必要なし。
(というか、多分もう請けれないと思いますが)
ちなみに、リスボンで別クエを請け達成していますので。
同じクエを2回連続では請けれませんのでご注意を。
先ほどと同じく船乗りに情報をもらい出港。
サンファンあたりでペア艦隊の人がクエ情報を取得していない事が発覚。
すぐさま引き返していきました。
私達はサンファンに入港し待機。
すると・・・
イスパの人のイベントが発生。
サンファン沖にて戦闘開始。
前哨戦にはちょうどいい相手です!!
敵船がほぼ沈みきったところで、私の目の前に混乱旗艦が。
そのまま白兵に持ち込み拿捕♪
ご馳走様でしたw
再度、サンファンに入港し出港準備に取り掛かります。
ペア艦隊と合流し、いざ目的地へ!
先ほどと同じく、補足され戦闘。
速やかに撤退し、援軍参加。
うちの旗艦の援軍の入り方が悪く…
入った瞬間に船尾クリをもらいあえなく撃沈。
旗艦の人も同じくで2人してプカプカ浮いてましたw
さすがに1度やってるだけあってお手の物で。
次々に幽霊船が沈んでいきます。
さすがポル精鋭艦隊です。
今後の為にも戦闘の仕方を学びます。
で、またまたクエを達成できていない人がいて
(戦闘前だか途中だかでPCが落ちた???)
先ほどと同じく第2ラウンドへ。
資材や弾薬をかなり使って物資は非常に厳しい様子。
ここで私の出番です!!
戦闘開始直後、することもなく撃沈されたおかげで
資材+弾薬は丸々残っています。
資材200を余すことなく使用するため、F8修理固定(ぉぃ
転蛇する時に一瞬F8を離すぐらいで。
200の資材が1回の戦闘で90まで減りました。
それぐらい、幽霊船との戦闘は過酷なのですよ。
(ちなみに修理R12で回復は60前後)
今回は残念ながら船尾エンジェル砲獲得ならず。
交易品もゲットできずで何もなし(TT)
リスボンに戻り船首エンジェル砲をもらい、おしまい。
幽霊船ツアー参加者、企画者の教祖様、本当にお疲れ様でした♪
また企画してくれると喜んで参加しますよ♪
-------------------------------------------------------------
その後、ゆきちゃんで再びイン。
サントドミンゴ街中の美化強化週間です。
せっせと盗掘ゴミ拾いを開始。
耐久が激減してる大砲や装備品など、至る所に落ちています。
ほとんどが1桁(1〜5ぐらい)なんですけど、希に30ぐらい
残ってるものも落ちていたり。
約40分、サントドミンゴ街中でゴミ拾いをし。
約600Kの収益がでました。
まさしく塵も積もれば山となる。
捨てないで売れば、少しでもお金はいるのに。
おかげで稼がせていただきました、ありがとうございます♪
そして…
ついにドーティを拾ってしまいました!
ドーティだけに返しにいくか、こっそり処分するか悩みましたが。
たまたまいたとし●さんにドーティを渡しておきました。
サントドミンゴ内を探せば…
貴重なとし●さんのドーティが拾えますよ?w
大海戦に向け、海事修行の追い込みに入ります!
(と言ってもスキルあげのみでLvあげはしません)
投票しないまま締め切り終了ですw
-------------------------------------------------------------
教祖主催の幽霊船ツアー。
セビリア集合組と現地(サントドミンゴ)合流組があり
私はイン時間が22時だと微妙なので、昨日書いた通り
自動回航でサントドミンゴへ。
結局インしたのが22時過ぎだったかな?
セビリア出発組到着が23時頃になりそうとのことで
ゆきちゃんで発掘ツアー。
掘って掘って掘って。
お目当てのパイレーツコートは何とか2着。
今回はサンゴ細工が結構出たので嬉しかった。
相場も前回よりよい@2K。
約1時間で約600Kの稼ぎ。
セビリア出発組が到着し、Yukiへ。
前提クエ『奇怪な噂』を出してもらい、それを請け負う。
サントドミンゴ内のNPCをたらいまわしにされ。
ようやくクエ達成。
スペイン語を持っていたのでそのまま会話OKで楽でしたが、
身体言語ない人は大変だったみたいです(^^;
http://diarynote.jp/d/69843/20060131.html
これで目的の幽霊船クエ『禁じられた海域』が請けれるように。
またまた他の人に出してもらいました。
これを請けた後、船乗りから情報をもらうのを忘れない。
うっかり忘れると大変なことになりますのでご注意を!!
(アゾレス諸島→サントドミンゴへ戻ってやり直し)
ペア艦隊を組んで座標を確認しつつ移動。
組んだ方々がポル精鋭艦隊だったのでとても心強い♪
タイミング悪く援軍に入る前に補足され戦闘開始。
すぐさま撤退し、援軍参加。
いよいよ戦闘開始だ!!
。
船と白兵突入し…相手攻撃力が段違いなので撤収の鐘使用。
無事白兵離脱したその時!
目の前にペア艦隊の人が通りかかり交錯。
転蛇が出来ず後方からクリをもらい撃沈です(;;)
その後も撃沈者がちらほらあらわれ。
結構厳しい戦いだったようですが無事勝利♪
お宝と噂の船尾エンジェル砲をゲット♪
ついでに交易品(マンドラゴラ、水銀)もゲット。
出現率的には1/2ぐらいのようで。
結構ラッキーでした♪
そして…運悪く(位置取り悪く)援軍に入れなかった牽引役の人が
クエ未達成なので…
そのまま第2Round突入!
資材や弾薬など皆かなり消耗していたようです。
私は早々に沈んだので余力ありありでしたw
ただ・・・
装甲無ジベのため、戦闘開始直後に撃沈、撃沈、撃沈…@@;
頑張って護衛につき、修理連打するもクリ一発でアウトなので。
船尾カバーを中心に逃がす努力を(側面はがんばって耐えてもらうw)
何度目かの戦闘で、無事外周へ逃がすことに成功。
戦闘区域から離れていたので詳細はわからないけど…
前回と違ってあっという間に決着がついた。
旗艦集中砲火でもしたのかな??
無事、全員クエ達成してリスボンでクエ報告。
クエ報酬の船首エンジェル砲をゲット♪
船首・船尾両方を手に入れる幸運ぶり。
みなぎる人達に誘われ(誘って?)第2回戦へ。
補助帆を借り、秘蔵のアラガレでサントドミンゴを目指します。
ポセイドンの像が高波から幾度となく救ってくれ…
途中嵐に教われた以外は時間的ロスはなし。
先に出港したクリッパをいつの間にか追い抜きサントドミンゴ到着。
まー、向こうは途中で落ちて足止めされたので。
それがなきゃ、向こうの方が先についていたでしょう。
ここで問題が。
もう一度前提クエからやり直しなのかどうか。
結果としては禁じられた海域が出ましたので、前提をやる必要なし。
(というか、多分もう請けれないと思いますが)
ちなみに、リスボンで別クエを請け達成していますので。
同じクエを2回連続では請けれませんのでご注意を。
先ほどと同じく船乗りに情報をもらい出港。
サンファンあたりでペア艦隊の人がクエ情報を取得していない事が発覚。
すぐさま引き返していきました。
私達はサンファンに入港し待機。
すると・・・
イスパの人のイベントが発生。
サンファン沖にて戦闘開始。
前哨戦にはちょうどいい相手です!!
敵船がほぼ沈みきったところで、私の目の前に混乱旗艦が。
そのまま白兵に持ち込み拿捕♪
ご馳走様でしたw
再度、サンファンに入港し出港準備に取り掛かります。
ペア艦隊と合流し、いざ目的地へ!
先ほどと同じく、補足され戦闘。
速やかに撤退し、援軍参加。
うちの旗艦の援軍の入り方が悪く…
入った瞬間に船尾クリをもらいあえなく撃沈。
旗艦の人も同じくで2人してプカプカ浮いてましたw
さすがに1度やってるだけあってお手の物で。
次々に幽霊船が沈んでいきます。
さすがポル精鋭艦隊です。
今後の為にも戦闘の仕方を学びます。
で、またまたクエを達成できていない人がいて
(戦闘前だか途中だかでPCが落ちた???)
先ほどと同じく第2ラウンドへ。
資材や弾薬をかなり使って物資は非常に厳しい様子。
ここで私の出番です!!
戦闘開始直後、することもなく撃沈されたおかげで
資材+弾薬は丸々残っています。
資材200を余すことなく使用するため、F8修理固定(ぉぃ
転蛇する時に一瞬F8を離すぐらいで。
200の資材が1回の戦闘で90まで減りました。
それぐらい、幽霊船との戦闘は過酷なのですよ。
(ちなみに修理R12で回復は60前後)
今回は残念ながら船尾エンジェル砲獲得ならず。
交易品もゲットできずで何もなし(TT)
リスボンに戻り船首エンジェル砲をもらい、おしまい。
幽霊船ツアー参加者、企画者の教祖様、本当にお疲れ様でした♪
また企画してくれると喜んで参加しますよ♪
-------------------------------------------------------------
その後、ゆきちゃんで再びイン。
サントドミンゴ街中の美化強化週間です。
せっせと
耐久が激減してる大砲や装備品など、至る所に落ちています。
ほとんどが1桁(1〜5ぐらい)なんですけど、希に30ぐらい
残ってるものも落ちていたり。
約40分、サントドミンゴ街中でゴミ拾いをし。
約600Kの収益がでました。
まさしく塵も積もれば山となる。
捨てないで売れば、少しでもお金はいるのに。
おかげで稼がせていただきました、ありがとうございます♪
そして…
ついにドーティを拾ってしまいました!
ドーティだけに返しにいくか、こっそり処分するか悩みましたが。
たまたまいたとし●さんにドーティを渡しておきました。
サントドミンゴ内を探せば…
貴重なとし●さんのドーティが拾えますよ?w
大海戦に向け、海事修行の追い込みに入ります!
(と言ってもスキルあげのみでLvあげはしません)
投票しないまま締め切り終了ですw
-------------------------------------------------------------
コメント