2nd育成中

2005年9月24日
星に来て2日で交易Lvが6あがりました。
やっぱり星効果は絶大ですね。
そりゃ、需要と供給が成り立つね、と改めて実感。
2ndの交易を52(クリッパ)でやめるか、55まであげきるか悩み中。
でもその前に…
がんばって会計を3まであげないと。
会計2+3の今…
ふっかけ3回に1回成功。
その成功した1回で2回目のふっかけに成功するのが
3回以上で1回という確率の悪さです。
生産してる夫の船で次弾が装填される頃にようやく売れ…
そしてまた売れないまま次弾が装填され…
というのを繰り返すので眠れない罠w

ちなみに。
ふっかけ2回成功させるために1時間以上ブメってます><

星でバザ売り買ってLvあげしてる人は…
ふっかけ成功してるのかな?ふっかけ失敗してもそのまま売却?

----------------------------------------------------------
ここから先は交易初心者向けに。

?ふっかけは1回でも多くして売値を高めた方が経験+名声がより多く入ります。
また、売却数(売却利益)が多ければ多いほど、経験+名声が入ります。
つまり、利益の出るものを1つでも多く、ふっかけ回数を増やして売ることで、より多くの経験+名声を得れるわけです。

?会計スキルが高いほど、ふっかけ値の上昇及び成功率が上昇します。
個人的には…
会計R1〜2はふっかけ2回を目標。
会計R3以上はふっかけ3回を目標で売却します。

?会計Rの効率的な上げ方
購入する時に値切りし、購入数量を最小にして複数回買うことで
会計熟練がより多く入ります。
但し、いきなりこれをやると購入最大数がいきなり最低まで下がってしまうので…
ブメや近距離交易を行う場合には、購入量が最低になってからやってください。
イングの場合、ロンドン⇔ドーバー往復で会計R2ぐらいまでなら
比較的短時間であげることができます(2ndで実証済み)
資金も少なからず増えていくのでお勧めです。
※補足
会計ブースト+3を装備しておくことを強くお勧めします。
 手装備:駝鳥の扇子 教皇の錫杖 会計+2 etc
 服装備:トーガ、クレオパトラの胸飾り 会計+1 etc

?現在乗れる積載量の一番多い船を+16%で作る
船員+砲室MIN 積載最大。素材は速度重視(シーダー)で。
私の2ndは商用大型キャラック+16%に乗っています。
積載は最大608も積めます^^

といったところでしょうか?
昨日、初心者〜中級者の方からの質問・疑問に答えていて…
私はどちらかというと初心者に近い方なので、その方の気持ちに
共感するところが多く…
そういう方々の参考になればいいな、と思い書かせていただきました。

尚。
この方法は10月以降バージョンアップでも活用できるかどうかはわかりません。

これから、初心者〜中級者向けに、少しでもタメになるようなことを
ちょっとずつ書いて行こうと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索