イベント大好きよ 〜日記長いから読むのに気合必要編〜
というわけで謎の幽霊船、LOGiN号を追え!に参加。
イングでは軍人2名ぐらいに、一般参加者3名といった感じで
PTを組んで楽しみましょう〜という企画が。
これは心強い!ということで私もこの企画に参加。
結局、商会中心(商会じゃない人は1名)の艦隊編成に。
心強く気楽な航海が出来るのでいいかな〜と♪

ロンドン+カーボで艦隊編成を行い、準備を整えます。
兵の錬度をあげるためPKで白兵開始。
最強に属す海賊、鄭和さんに果敢に挑んでみる。
私:アラガレ:157名
鄭和:戦列艦:150名

装備品も極力つけない…というわけでほぼ純粋たる力。
えと…お相手になりませんよ@@
鄭和さんに挑むなんてまだまだ早いようです;;

というわけで、別艦隊の商会メンバーへPKすることに。
ほぼ力が拮抗してるらしく、いい感じ。
外科使ってもMAX回復しなくなってるのはバージョアップのせい?
気づけば錬度は97に。時間も開始10分前だしこれで十分。
いざ鎌倉へ!ならぬ、いざ北大西洋へ!
ジベ乗りが1人いたのでその人に牽引してもらうことに。
ジベ、ガレアス、戦ガレオン、アラガレ×2という艦隊。

北大西洋を北〜南へさまよってみますが。Login号ではない
幽霊船に遭遇。実は、初めてみました。
船耐久1000 船員250というのが6隻ぐらい。
ありえませんw
これは違う(というかきっと勝てないw)ということで
停戦協定を使って逃げました。
って、幽霊船に停戦協定が効果あるのっておかしくない?w

30分〜1時間ぐらい経過した時にアゾレス諸島付近でLogin号が
2回ほど発見された、という情報があり、アゾレスへ。
Login号は見当たらず、さらに強制終了の嵐@@
(噂ではLogin号のワープの影響だとか?)
ログインしては数秒で強制終了…という何ともいえない状況。
艦隊を組みなおしては強制終了され、やってられない状況。
3人が諦めて帰っちゃいました。
何とか姿だけは見たい!というわけで強制終了と戦いつつ
アゾレス諸島西付近をふらふらと航海。
いた!Login号(編集つき)が!!!
不気味なオーラをまといつつありえない速度で進んでいきます。
アラガレ-16%(漕船6+3)をもってしても追いつけません。
というかどんどん離されていきます@@
戦闘をしかけようとLogin号をクリックしてみましたが、
×マークのみが出るのみで、こちらからは戦闘を仕掛けれず。
私と同じくで追っていた人達(強制終了のせいか2人のみ)
どうすれば戦闘できるの〜?と思ってたら。

LOGiN号>…貴様が我を倒す者なのか…?

と、sayで語りかけてきます。
追っていた2名艦隊が
レ○○>はい

と返事すると即座に戦闘開始。
援軍要請でも出してくれないかな?と期待して待っていたら…
砲撃1発(?)で撃沈。
LOGiN号>…出直せい…

という言葉とともにワープして消えていきました。
その後、またその周辺をちょろちょろとしていたら…
援軍要請を出している人を発見!
そこには先ほど取り逃した(?)Login号が!
試しにクリックしたら戦闘に参加できました。
ので、SS張っておきます。
C+S+AでSSを撮っていたため、名前とか表示されていない;;
でも、不気味なオーラが出ているからわかりますよね?
ちなみに、私が見た時のLogin号の船データ
船耐久1000 船員312 という、NPC以上にありえない数字。

SSで真後ろを取りクリティカルが出せる状態だったにも関わらず
発砲準備、発砲の間に射程圏外へ脱出@@
SSはないけど、ほぼ真横の状態で砲撃しても同じ状況。
武装ジベも速度は速いと思ったけど比べ物にもなりません。
見てた限り、砲撃でダメージを与えるのは不可能じゃないかな?
倒した(?)人の話によると、轟音で混乱させての白兵が有効。
とのことらしいですが、それ以外に勝ち目はないと思います。
というか、そもそも白兵へ捕まえるのが不可能に近そう。
ありえない速度、ありえない旋回。
この船が欲しいです!!!!!
と、後で羊羹におねだりしてみたw

強そうな人がいっぱいいるし、倒しておこぼれもらえるかな?
とか少し期待していたのですが…
途中で強制終了されちゃいました;;
インしてみると「すいません」と謝罪の言葉が。
強制終了されたのか、撃沈されたのかは定かではありませんが、
勝てなかったのは間違いないようです;;

その後もしばらくふらふらしてみましたが、姿を見かけることも
ないまま時間が終了。
艦隊を組んできた人達は皆帰っちゃったし、どうしよう…
と思ってたら知ってる人を発見。
PTに無理矢理入れてもらい連れて帰ってもらいました♪
お礼に酒宴で行動力回復の嵐です^^b

え○○○>こりゃあ確かにログインイベントですわ

と、商会の人が名言を残しましたw

-----------------------------------------------------------
そして、次はイング勇士による模擬戦イベント開始です。
鄭和さんの艦隊に夫と入れてもらいました。
で、対戦相手は…商会のあかりふぁさん所属の戦列艦4隻、ピンネ(?)1
こちらは、戦列艦1隻、戦ガレ1、商ガレ1、アラガレ1、ピンネ(?)1という艦隊。
かなり圧倒的な差ですね。
結果は火をみるより明らかで全敗。
そして私は全撃沈をいう体たらく;;
何度か白兵戦に持ち込めましたが、150:157ですが
攻撃力+防御力ともにこちらが完全に負けていました。
ガレオン程度なら十分なのですが、相手になりませんね。
大海戦にアラガレで行く考えは完全にナシです。
そして商ガレ(鉄)でも4スロットある砲室をいかせないので
支援艦としてならOKですが、それ以外ではかなり厳しそうです。

撃沈しかされてませんが、それでも、対人戦は面白かったです。
何度はクリを与えることも出来ました。
(カロネ14門×3で200強のダメのみ)
(船首カロネードだと30程度)

で、私のNPC狩り必勝パターンは
船首砲発射しつつ白兵突撃。運がよければ混乱してくれるので
白兵が楽になる…ということをやっていたわけですが…
この戦法は対人戦においてはクリもらって撃沈するだけだから
やめた方が良い、と忠告を受けました。
私もそう思いました。
後、船首砲や船尾砲を積むのはやめた方がいい、とも。
?砲撃に必要な船員数が増えるだけでムダ
?船首砲発射中は他の砲が発射できなくなる

ということらしいです。
私の操船や艦隊行動など、色々とアドバイスをいただけました。
これだけでも、参加した甲斐があります。
あれですね。
アラガレでの大海戦参加は絶対しません。
せめて商ガレ(鉄)じゃないとあっさり撃沈され終わります。

模擬戦…という、実戦とは違う、少しぬるい(?)状況での
戦闘でしたが、結構面白かったです。
交易カンスト+資金貯めをしていましたが…
海事をとっととあげてしまおうかな?と思うほど、対人戦に
はまっちゃいそうですw

とは言え…海事やる資金も稼がないといけないわけで。
2ndを軍人として育てようか悩み中です。
生産職人として育てる案もあったりして、真剣に悩みます。
というか…
2nd育ててる余裕(時間)が私にはないのが一番問題w

生産は他人任せ(羊羹任せ)にして…
軍事スキルをメインに、一部冒険+交易スキルを残すのが
一番ベストな選択だと思われます。

交易では
会計、宝石、工芸、酒類取引、身体言語、運用、警戒
冒険では
操帆、酒宴、視認、探索、生態調査、生物学、駆除、
を最低限残す。
後は軍事スキルと言語にあてる、といった感…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索