見極めたモノ
2005年7月14日アデン→モガティシオ→ザンジ→ソファラ→ケープ…
といった感じで生物クエこなしつつ紅海→アフリカへ
戻ってきました。
今日はケープを中心に生物クエのコンプリート目指してます。
日記タイトルの「見極めたモノ」とは…
NPC海賊に襲われないギリギリの境界線。
海賊と海賊の間をすり抜けれたりと…ほとんどNPC海賊に
絡まれることがなくなってきました♪
おかげで、今日はインした時間こそ短いものの、順調に
生物クエをこなすことができました♪
今回の大海戦、参加する気はあんまりなかったんだけど、
リンクも張ってる【鄭】さんの日記を読んでどうしようか
物凄く悩んでみました。
『毎回参加しておりますし、当然今回も例外ではありません。』
私も大海戦イベントはがんばって参加してるから、今回も
頑張って参加しよう!!と思うわけです。
悩み悩んだ末、導かれた答えは…
やっぱり不参加です。
NOTES鯖の攻撃目標はアテネ。
アテネ近郊のイング領はカイロかジェノバ。
そこで大海戦クエを請けてアテネ(カンディア)へ移動するとして
どう頑張っても21時半過ぎにしかインできない私が参加するには
色々と条件が厳しいです;;
といった感じで生物クエこなしつつ紅海→アフリカへ
戻ってきました。
今日はケープを中心に生物クエのコンプリート目指してます。
日記タイトルの「見極めたモノ」とは…
NPC海賊に襲われないギリギリの境界線。
海賊と海賊の間をすり抜けれたりと…ほとんどNPC海賊に
絡まれることがなくなってきました♪
おかげで、今日はインした時間こそ短いものの、順調に
生物クエをこなすことができました♪
今回の大海戦、参加する気はあんまりなかったんだけど、
リンクも張ってる【鄭】さんの日記を読んでどうしようか
物凄く悩んでみました。
『毎回参加しておりますし、当然今回も例外ではありません。』
私も大海戦イベントはがんばって参加してるから、今回も
頑張って参加しよう!!と思うわけです。
悩み悩んだ末、導かれた答えは…
やっぱり不参加です。
NOTES鯖の攻撃目標はアテネ。
アテネ近郊のイング領はカイロかジェノバ。
そこで大海戦クエを請けてアテネ(カンディア)へ移動するとして
どう頑張っても21時半過ぎにしかインできない私が参加するには
色々と条件が厳しいです;;
コメント